Online MTG のご説明

ワン・ツー・スリー ステップで

海外および遠方のお客様でも、LINEやGoogle+によるオンライン・ミーティングなどwebツールを介した密なコミュニケーションで、イメージの図面・3Dデータ化、できあがったそれらをweb上で確認・共有しながらプロセスやイメージなどの確認、さらにご希望であれば切削・加工の様子もお届けし、あなたのイメージを形にするお手伝いをさせていただきます。

ワン

お客様がKMSに作って欲しいモノ・部品・パーツなどのイメージをお伝えださい。
イメージやアイデアがお客様の頭にある場合、アンケート形式でお問合せいただける「イメージナビ」が便利です。

イメージナビ:アイデアをアンケート形式でお問い合わせ

「お問合せ」をご利用の場合は、お手持ちのイメージが「手書きのイラストやラフ・スケッチ」「似たモノの写真」「3DCGデータ」などお伝えいただく手段と、お客様がgoogleアカウント( https://accounts.google.com/SignUp?hl=ja )をお持ちの場合は、同時にアカウント情報も書き添えてお知らせください。

2013 102 rx-7 069

ツー

ご連絡いただき次第、
メールメールまたは
Google+google+
でご連絡をいたします。

※Google+の場合「kamii takashi (https://plus.google.com/u/0/112245391140339290645/about)」からご連絡いたしますのでご承認をお願いいたします。

スリー

さらに詳しいお話を聞きするため、Google+の画面共有やビデオチャット機能を使ったオンライン・ミーティングのご連絡を差し上げます。

2013_100

双方で取り決めた日時にオンライン・ミーティングを重ねて行い、部品やパーツの材料選定や切削方法など、加工プロセスをお客様と共有しながら、日に日にイメージを具体化するお手伝いをさせていただきます。

2013_175

お客様のイメージと出来上がった図面やデータに間違いや相違がないかを、webを通してご確認いただきながら、お客様が納得のいくモノつくりのお手伝いをいたします。

 

Google+ Hangouts

画面共有や
ビデオチャット機能

3DCG 3Dfile.io

web上で3DCGデータを確認

AUTODESK 123D

画面共有などでDCGデータを確認

AUTODESK Design Review

2D図面と3Dモデルの表示、マークアップ

 

お聞きしたイメージをスケッチし、それを3DCGデータ化してPC上でシュミレーション後、データをCNC言語化してマシニングセンターに送り、マシンが切削加工し、イメージしていたパーツが出来上がる、

そんな一連を動画化しました!

<< Back